2012年12月29日土曜日

出羽桜・純米吟醸酒

ブッチーさん、毎度ありがとうございます(*^-^*)

出羽桜・吟醸酒は30年前σ(^_^)に日本酒は「本当は旨かった」と悟らせてくれた酒です。
以来、「月○冠・○関・松○梅」等のメジャーな日本酒は一切口にせず、
頂戴した場合は料理酒に使い回しています(^^ゞ

上記の蔵元は旨い酒を造る技術がありながら「ニセモノの普通酒」造っていた蔵元です。
大手の横暴は許さない、孤軍奮闘(大袈裟?)しています。
選ぶのは消費者の権利です。



山形県には十四代を造っているイイ蔵がありますが、
人気が沸騰したため県外には出さないというワケの解らないことをしているのはザンネンだ。

イイ蔵元はまだまだ沢山あるのでコマーシャル・ベースには乗らないでほしい。

2012年12月21日金曜日

23日は手打ち新蕎麦パリィ

灘の酒・沢の鶴、兵庫産山田錦純米酒が・・・。
ナイス! コストパフォーマンス (720ml×2)+(300ml×2)=2,040ml
一升以上あり、合計1,982円



2012年11月29日木曜日

これ、雪ノ下?

勝手に咲いているの今気がつきました。
雪ノ下は花が違うように想えるのですが(?_?)
最近はブログのネタがア~リマセン(>_<)



2012年11月24日土曜日

上州牛(赤城) & 猫

かねてから予定していた「分厚いステーキを食いた~い」が実現しました。
A4~A5、厚さ=15mm 予想外の370g 100g @=1100円也。
こんな凄いステーキ食べたの30代時銀座のスエヒロでオゴッテ貰ってから二度目です。
ワインはチリのカベルネ・ソーヴィニヨン、相性ピッタンコ。




夜中、胃がタマゲテ痛くナリヤシタ(O_O)

ネコはストーブの前で丸くなる~(*^_^*)




ナンカ薄く片目開いテンニァ~

2012年11月10日土曜日

はぜのき (黄櫨の木)

雌雄異株、果実は核果で、秋に淡褐色に熟します。
内果皮からは蝋が採れ、和蝋燭の原料にされます。
「うるし」ほどではありませんが、
人によってはそばを通っただけで被れることがあります。

ウルシ科ウルシ属の落葉高木




11月25日に同じ場所から撮ってみました。


2012年11月5日月曜日

安納芋とベニアズマ

安納芋は沖縄の芋で中は黄色でとても甘いです。

赤い皮のベニアズマ・関東では云わずと知れたサツマ芋です。

成田市大栄町では暗所で熟成させてから出荷するブランド芋。




朝昇会でいただきました(*^_^*)

2012年10月15日月曜日

只今すり込み中

阪神タイガース、ガンバ~レ♫


女の子デチュヨ~(--#)

2012年10月14日日曜日

祭・2日目

途中、六崎の神輿渡御に車の中から一枚



名前は下の万灯にあり、まだ歳は1ヶ月で~す♪


左側ですよ、読めない(?_?)(>_<)


にぎり寿司、ナイス

祭初日の肴

T氏宅にて、初日は「戻りカツヲ」脂のノリ最高!!



鮮度良好、こだわりの皮付き、隠し包丁

2012年10月11日木曜日

おおまさり塩茹

明日、秋祭の酒の肴大量に茹であげました(*^_^*)


炭火で1時間ほど炊きました。

2012年10月10日水曜日

ムスカリ・おおまさり

増えすぎチャッテ困るの~、たった5球の球根からです(^^ゞ



「おおまさり」という「千葉半立(ちばはんだち)」という品種の落花生の三倍体
塩ゆで落花生で食します。



2012年8月31日金曜日

三升漬けの材料

いつもの八百屋へ行ったら、もう唐辛子は終わりなのか・・・。
えらく安かったので買ってしまった、これで¥260.-


当然糀もゲット!!

前回漬けた分は糀が発酵して米粒が崩れてきたのでほぼ完成。



2012年8月27日月曜日

三升漬け・昨日の続き

今朝、麹を仕入れ三升漬けの仕込みコンプリート。

ビンの上部を空けてあるのは麹が発酵して膨張しても溢れないよう空間を残す。




少しナメテみました、"カラ~イ"(>_<) 一週間ほどで完成、辛さが円やかになります(*^_^*)

2012年8月26日日曜日

唐辛子ゲット

いつもの八百屋で唐辛子が安かったので三箱買った。
今年初めての三升漬けに挑戦、これから麹を買いに行く。


1パック¥60.-

とりあえず2パックを刻みました、辛さの揮発で泪(>_<)

2012年8月16日木曜日

ドブログ過去の画像資料

6月末、PCのオシャカで今頃になって古いフォルダを整理していたら
ドブロクの過去ログをダウンロードした圧縮ファイルを発見!!
数ある圧縮ファイルの中から解凍してみました。

ドブログとはNTTが提供していたブロクのサービスで突然停止終了した。
無料ですからナーンの文句も言えません(>_<) その中に今ではとても不可能な芋焼酎飲み比べ会を行っておりました。


▼一堂に会した芋焼酎

▼「佐藤の黒」

▼「村尾」

▼「森伊蔵」

三大芋焼酎「M」はあと「魔王」だが、このときは手に入らなかった。
「佐藤」もこの時は入手困難酒でした。
「川越」という芋焼酎もあったが埼玉県川越市の焼酎と思っていたには「無知」はオソロシイ(^^ゞ

2012年8月13日月曜日

富岡八幡宮例大祭

11日~15日まで祭です。
いつもは囃子方で参加しているのですが体調不良につき今年は後輩に変わってもらいました。

σ(^_^)の友人からのおみやげ、連合渡御番付ビール(*^_^*)扇橋町会S氏からです。
ありがとうございます。



祭礼中に飲まないと御利益がないので今夜飲んジャイマス(*^_^*)
コレσ(^_^)の推測です↑

2012年8月6日月曜日

佃大祭・本日6日まで

σ(^_^)事ですが、八月三日前乗り(午後5時~9時)ダケ参加しました(^^ゞ
囃子方にとって三年に一度のこの佃大祭は過酷度No.1です。
朝囃子の音出しはAM5:00ですから普段は寝ていますねぇ~(>_<) これが3日半続くのです、σ(^_^)はもう若くはありませんので 丁重にお断りしましたが半日だけ参加したということです。



案の定、休憩時間は日本酒を飲んでいたため良い気持ちになり"ハイ"になっていました。
終わってみたら節々が痛くなりたいへんな思いをしました。
要するに半日ダケで正解だったのです、お仲間連中は三泊四日で参加しております。
明日はナイので悔いのない演奏に期待します(*^_^*)

2012年8月1日水曜日

うぐいす笛(2)

うぐいす笛の効果が出たのはいいのですが、
近くで鳴かなくなってしまいました。
遠くの林の中で鳴いているのがかすかに聞こえます。

替わって登場したのがヒヨドリ、この辺りを縄張りにしているようです。
周辺で一番高い木に止まって大きな声で鳴いています。




かなり根性があります、うぐいす笛で鳴くと威嚇するように大きな声で鳴き返します。
近くへ様子を見に飛んで来ますから警戒しているのでしょう(^^ゞ

2012年7月25日水曜日

うぐいす笛

ウチの仕事場には毎年今時になる鶯(とうぐいす)が鳴いている。
しかし、若いせいか鳴き方がヘタなのである。

上手な鳴き方を教えてやるとマネをすると聞いたことがあるので、
「うぐいす笛」とネットで検索、親切な方がおります、すぐヒット。

早速見よう見まねで音程の違うものを3個造ってみました、それが下記。



これでしばらく練習して若い鶯に鳴き方の指導をしたいと考えております。
練習次第でとても上手く鳴らせます(*^_^*)

2012年7月11日水曜日

サーバーからダウンロード

先月末W2000がご臨終になり「江戸彫工」のファイルは去年バックアップしてあったもの
を除いて全て消失してしまいました。

しかし、ホームページはFTPでアップロードしておりσ(^_^)は容量無制限の有料サーバーを
使用しておりそちらからW.7のPCにダウンロード中です。

現在ダウンロードを始めて三日目ですが画像ファイルが多すぎて大苦戦です。

他のホームページは30分くらいで終わったのに「江戸彫工」はまだ数日掛かる予定。

しかも、W.7ではもろもろの設定を変えながらの編集なので頭が痛くなってきます

2012年7月10日火曜日

まだまだ続く東京の祭り

東京は7月が盆ですから祭りはありません。

8月は初旬、三年に一度の「佃祭り」が今年は大祭です。

佃の祭りは江戸祭囃子が聴き所で三カ所に掛け屋台が架かります。

3日の夜から4・5・6日(月)まで行われます。


そして、中旬は深川富岡八幡宮も大祭で御輿の連合渡御か行われます。

通称「水かけ祭り」と云われ、五十基以上の連合渡御御輿に水を投げかけます。

見物の時、トバッチリを受けないように気をつけましょう。

σ(^_^)はいつも扇橋町会を応援していますが今年は体調不良で欠席します(^^ゞ

成田山祇園会・三日目(最終日)

総曳き・総踊りの儀式。特に説明は必要ないと思います。






成田山祇園会・二日目

JR成田駅前広場での「屋台・砂切り」演奏の儀式



囲護台の人形は佐原形式の大型人形になりました、八千代市の人形やさん作。


成田山祇園会

初日の本堂前、安全祈願・出発式







2012年7月5日木曜日

成田山祇園会

7月6.7.8日は成田山祇園会、現地二泊三日のお仕事です。

天気予報では3日間雨は降らずかなり暑いようです。

σ(^_^)の場合、半分身体が山車より出ていますから顔と手首の日焼けで毎年ヒドイことになっています。

そこで今年は万全の対策として日焼け止めクリームと手首を守る手袋を用意しました。

後は熱中症対策として電池で動く携帯扇風機をゲット、そして水分補給です。

完璧!!

2012年6月25日月曜日

マイPC蘇る

今までのPCはWindows2000でしたがついにご臨終となりました。



私のPC教授・尚電氏が往診、そして即Windows7へ移行しました。



しかし、以前のPCは江戸彫工のデータが大量にあり消滅の危機に遭遇しております。



尚電氏・懸命の救助により、一部救出に成功した模様。



完全復旧には相当時間が掛かる予定。

2012年6月11日月曜日

ホタルブクロ

毎年咲いてくれるホタルブクロ





今年初め、のり面に除草剤を散布したので数は少ない。

2012年6月1日金曜日

最近の身の回りPC事情

σ(^^)は10年以上前からNTTの光ケーブルを利用しています。
最近、利用する人が増えているようで廻りでのケーブル工事が目立っています。

そのセイか解らないのですがアクセスのレスポンスがとても遅くなりました。

やっと7月からフレッツ光利用料金が値下げされますが
10年も前から利用しているのにむこう2年間利用のシバリを掛けています。
なんという殿様商売なんだ(-.-#)

NTTやDOCOMOは昔から自分からは値下げをしません、他社との競争で値下げしているのです。
東電にも競争原理が必要ですね。

2012年5月22日火曜日

紫蘭最盛期

紫花の紫蘭は下から花びらが落ち始めた。
画像にしてから花穂を摘んだ。



白花紫蘭は花穂を摘んで植え替える予定。

2012年5月20日日曜日

三社祭@駒形どぜうで江戸祭囃子

駒形どぜうのパンダ

国道6号沿い


隣はバンダイ本社「アンパンマン・どらえもん・ウルトラマン」など

パンダ右から

拡大

違う編成