2009年8月31日月曜日

アナログ・TV

壊れそうである、電源を入れると背面で「パチパチ」音が出る。
ショートしそうなのでもう電源は入れない。
これはアイワの14型で10年以上使用しているので寿命か?
地デジにする予定だが小型の国産TVは割高です。
これからはデンキやのチラシに目をくばります。

2009年8月27日木曜日

蜻蛉(とんぼ)

秋が近づいてきています。
ノーテンキのトンボはこんな接写でも逃げようとしない。

斜め前から接写、まったく反応しません(^^ゞ

<おまけ>
棚のアサガオ(暁の潮)

2009年8月24日月曜日

ホッピー・ブラック

ホッピーのブラック、初見です。
ついでに甲類焼酎で一番身体によさそうな蒸留酒(^^ゞ
<おまけ、紅チドリ>

2009年8月19日水曜日

スミノフ・ウォッカ

<スミノフ・ウォッカ>40゜750ml
ロシア産だと思ったら、原産国:韓国(^^ゞ
韓国には「ジンロ」という強力なメーカーが在りますから・・・。
先日購入した「ホッピー」には"にほひ"のナイ
甲類焼酎がヨロシイ !! とあり、
σ(^^)甲類の在庫がありませんのでどうせなら度数の
高いのがヨイのではと想い購入したシダイです。

2009年8月18日火曜日

棚のアサガオ

左側から上段は<暁の潮>という大輪紫花。
右側下段は<紅チドリ>小輪紅花、斑入り葉が際立つ銘品。
どちらも<サカタのタネ>が開発した品種です。

2009年8月16日日曜日

タマスダレ開花

<タマスダレ>
久々の開花、何時が旬なのかよく解らないのである。

<アサガオ>
いろいろ

<紅チドリ>

最近、ブログねたがありません。
9月になるといくらかありそうです。

2009年8月12日水曜日

ホッピー

昨日話題になったので買い求めてきました(*^_^*)
よく観たら"プリン体0"とありますね、ワリとイイカモ。
ミエを張るわけではナイけど、呑んだことナイノ(^^ゞ


<おまけ>
タマスダレ

<エゴマ・フレーム>
害虫、シァットアウト

2009年8月7日金曜日

モルツ・ビネガー

英国製穀物酢、白身魚のフライやポテトに合うらしい。
当然貰い物である(^^ゞ
<効能書き>

2009年8月6日木曜日

アサガオの近況

<棚の暁の潮と紅チドリ>

<暁の潮と紅チドリ>

<ブルーの普通種と紅チドリ>

<暁の潮>
だが、真ん中も色が入っている。
変異してしまったのか?

<暁の錦>
覆輪花・覆輪葉には錦という名を付けることが多い。

2009年8月4日火曜日

任天堂の花札セット

もうすでに廃版になっている超レア、博徒御用達花札セット(赤・黒)
本屋さんの倉庫にあったモノを誕生日ということで頂戴しました
ヾ(^v^)k

ナゼ貴重品なのかというと(一般的にはそれほどでナイ)、
任天堂には「都の花」と「天狗」というブランドがあり
普通販売されていたのは「天狗」というブランド
でして赤・黒どちらか1つで使用します。
この「都の花」という花札は赤・黒のセットで仕様するモノなのです。
(モチロンその稼業の人専用)
要するに"アソビ"ではなく"シゴト"で使用する花札でして
一般には知られておりません。
開封してしまうと価値がありませんのでこのまま保存しておきます。
花札は日本の伝統文化ですが今は殆どの人が
遊び方を知りませんね。
季節の花が解って為になるのですがネェ~

2009年8月2日日曜日

BBQ&市民花火大会

生ビール・サーバー、セット完了



肉は例年通り「無菌ブタ」部位は「ヒレ・レバー・ハツ・タン」
σ(^^)が切開しました。
「ロース・肩ロース」はスライスしてありました。

帰り際、鹿島橋付近のバス停留所でなんとなく撮りました。


同上

2009年8月1日土曜日

エゴマ栽培

種採り用のエゴマである。
地植にして葉は採取しないので固く大きな葉であります。


アミドの廃物を利用したフレームであります。
少し隙間ありますが虫は入りませんので重宝しています。
定期的に葉を採取するので葉自体は柔らかいデス。

<オマケの紅チドリ>
斑がアイビーのようにキレイです、
花も小型で愛らしいお気に入りの一品。